おかげさまで、息子は誕生日を迎え8歳になりました。
朝は今回はのんびり8時半出発です♡
なぜか私は4時半に目が覚めてしまい、それから眠れずに出発になりました。
誕生日のお祝いを兼ねて、1泊2日で淡路島に遊びに♡
今日のイヤーフープはこちら。
ゴールドのリボンが可愛い♡
明石大橋を渡り、いよいよ淡路島へ突入!
淡路SAへ着くと、大観覧車に乗りたいと息子は言い出して・・・
はい、乗りました。
しかもスケルトンゴンドラに。
ここでは持参したおにぎりを食べながらしばしの休憩。
いい天気で良かった!
念願のソフトクリームを食べて〜
そこからは渦潮を見るために、そこから約1時間の移動。
駐車場は少し遠いところまで満車で、駐車ができたときには出港5分前!
ここからは猛ダッシュ!!!
「やってやれないことはない」のです!by半澤直樹←少し古いですねw
でも何か苦しい時や今一番力が必要なときに、私の心の中でいつもこのセリフが頭に蘇ります。
無事に乗船できました!
この日は大潮だったそうで、渦も少し大きめ!
あぁ、ブログに載せようと思ったら、映像はあるのにあまり静止画がない。。
自然の脅威を間近で見たな〜
なんちゃって船長の完成w
帰港後は足湯につかったりして満喫♡
これはお一人様用の足湯。
それからは誕生日プレゼントを買いに行き、ホテルに先にチェックイン。
一階のテラスからは水平線が見える、とても景色の良いところでした。
荷物を置いてから、息子リクエストの焼肉へ。
田んぼの真ん中にいきなり出現した「ありい亭」。
ご家族で牛を育て、焼肉屋さんを経営されているそうで、
お肉ももちろんなのですが特にホルモンが美味しかった!
あんなに美味しいホルモンは食べたことがなかったかもー♡
そこでは息子のお祝いも。
こちらのケーキは「淡路 たかたのケーキ」さんで購入。
とってもリーズナブルで美味しかったです。
フルーツがあまり好きでない息子にはチョコケーキを別で購入。
結局焼肉でお腹がいっぱいになったので、ケーキは持ち帰りに。
花火も予定してましたが持ち越しに〜
宿題が終わってない息子は焦って宿題する始末。。。
この日はこのまま就寝でした。
朝4時半起きの私は超爆睡でした。
〜2日目〜
朝ごはんは昨日食べれなかったケーキですw
朝から血糖値がガンガン上がります。
出発前に宿泊していたホテルの前を散歩してから・・・
彼のリクエストの磯遊び。
川と海の交わるところなので、魚がわんさか!
やっぱり小さい網を持ってきて良かった。
これで午前を丸々使いました。
ボラの赤ちゃんらしき魚をゲット!
全然ピントが合ってないな。
その後は道の駅で「たこの姿焼き」を食べて〜
噛み切れない〜とぼやぼや言うとります。
ここ、すごく広いんですね!びっくり〜
小学生の息子は無料というなんとも良心的な施設!
ここで夕方まで遊び、帰宅しました。
二日間、とってもよく遊びました。
息子もとても楽しかったようで良かったです♪
息子の誕生を振り返りつつ、私も楽しい旅行でした。
息子が産まれた時はこんなんだったなぁとお思い返しながら。
また色々遊びに行こうねー♪