京都さとう式リンパケア
「ママが笑顔ならとりあえずOK」
ゆるーくふんわり体を軽くする
ふんわり美人を作製中
京都向日市長岡京桂
リンパケアサロン hokulani(ホクラニ)
さとう式リンパケアインストラクター
藤田由佳です。
セルフケアをする元気もない時にイヤーフープをすることが多い私なのですが、
先日お知り合いの方とお話ししている時にさとう式リンパケアのお話になりました。
イヤーフープってこれね♪
「セルフケアをする元気すらない時にこのイヤーフープをつけとくと、肩こりも楽だし小顔にも効果あるよ。これ、つけるだけセルフケアやねん。」
と話すと、
「え?(症状が)肩こりやのにそれをつけるだけでいいの?それだけ?」
「小顔にもなるん?なんで??」
と驚きの様子。
そりゃそうですよね。
私もさとう式を知らなかったらそんな反応になったと思います。
常識の真逆を行くさとう式リンパケア。
全然辛くないケア方法で、体が元気になるなら試す価値ってあるのではないでしょうか?
ところで、私たちの体はなぜ不調になっていくのでしょうか?
私たちの体は
・加齢
・ストレス
・疲労
で筋肉が硬く縮んだままになってしまいます。
ダイエットや健康のためにハードな運動をして、怪我をされている方って周りにおられませんか?
実はそういう方、多いのです。
私はサロン勤務の時にそういう方をたくさん見て参りました。
運動は筋肉の収縮を加速させます。
問題は筋肉は収縮したままで、ゆるめることをしないということ。
運動は酸素を多く消費するので、酸化の原因にも。
だから運動が体に良いというのは本当なのか、怪しくなりますね。
運動自体がその方のリフレッシュ方法であるなら、私は別に良いと思っていますが、その後の適切なケアは大切ですね。
オススメは運動の前後にさとう式のケアをしておくこと。
さとう式リンパケアは筋肉を緩めます。
筋肉を緩めるとはダラーンとした筋肉のことではなく、
いつでもパフォーマンスできるように柔らかくしておくということです。
そのためには口腔を緩めてあげるのです。
「ん?口腔??」
ハテナが頭に浮かびますね。。。
わかりやすく言うなら、お口です。
例えてみるならば、
スニーカーの靴紐を緩めようと思ったら、どこから緩めますか?
真ん中ですか?
つま先に近い方ですか?
違いますよね。
ちょうちょ結びをしている一番最初のところを緩めてあげると、靴紐は緩みますね。
下手な絵でごめんなさい。
イメージ図です。
靴を体に当てはめてみると、ちょうちょ結びのところ=口腔になるのです。
なので、体の不調は口腔から緩めてあげると全身が緩みやすくなります。
口腔のところにある耳たぶにイヤーフープをちょっとしたコツでかけてあげると、肩こりや腰痛、バストアップ、小顔など、様々なところに影響を与えるのです。
これがさとう式でいう耳たぶ回しになり、イヤーフープの効果なのです。
このイヤーフープがとっても優れものなんだ♪
私の究極セルフケア♪
ぜひ、知ってみたくないですか?
気になる方はイヤーフープ講座のところをクリック♪
その他、様々な講座を開講中です。
お日にちが合わない場合はぜひご相談くださいね。
ちょっと興味があるな
簡単なケア方法を知りたい
愛され小顔になりたい
スタイルが良くなりたい
え?体重が減らなくても痩せて見えるの?
さとう式リンパケアって何??
むくみを解消したい
肩こりも良くなるの?
腰痛も緩和するの?
ダイエットもいらないの?
などなど、早く知ってスッキリしちゃいましょ♡
現役セラピストだからこそ、お伝えしたいことがあります。
同じ女性だから伝わることがあります。
同じ子育て中のママだからこそ、伝わることがあります。
【ディプロマ(認定証)付き有料講座のご案内】
※当サロンは施術のご予約と講座のご案内が並行して、募集しております。
講座のお申し込みがない場合、お客様のご予約が入ると予告なく講座が無くなることがあります。ご了承ください。
さとう式リンパケアの基本の基!
セルフケアとしてもお役に立ち、辛い思いをしているご家族やお客様へのボディケアの一つに。
硬くなった筋肉に柔軟性と弾力性を取り戻し、ハッピーをお届けする♪
自分だけのインソールを作成し、さとう式の理論に基づいたテーピングも学べ、これであなたもむくみ知らず♪
さとう式の耳輪ゴムを進化させた、耳から全身を整える究極のセルフケアとして大人気♪
セルフケアをする元気すらない時に特にオススメ♪
講座の日程が合わない場合はリクエストにても開講可能です。
ぜひ、お問い合わせを。
無料講座やセルフケア講座、練習会も開講中です。
また、出張講座や出張施術も行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
京都 向日市 長岡京市 京都市西京区 南区 伏見区 中京区 福知山市 滋賀県大津市 堺市 アメリカニューヨークからもお越し頂いております。
最後までお読みくださり、感謝です。
「ママが笑顔ならとりあえずOK」
ゆるーくふんわり体を軽くする
ふんわり美人を作製中
京都 向日市
hokulani(ホクラニ)
さとう式リンパケアインストラクター
藤田由佳でした。