35歳からの健康習慣
エイジフリーパフォーマンスメソッド サポーター
京都向日市長岡京桂
リンパケアサロン&スクール hokulani(ホクラニ)
藤田由佳です。
赤ちゃんの心地良い発達を促すベビーリンパ
土曜日に、ベビーリンパの講座を受けに行ってきました。
これから赤ちゃんやお母さんにもお伝えしていきたいので、しっかりと専門家から学んできましたよ。
現役保育士さんのサニー先生♡
私にとって、この「ベビーリンパ」はとっても価値のある講座でした。
私がベビーリンパをお伝えしたい4つの理由
①子どもの発達で悩んでいるお母さんが、情報に振りまわされなくなる
現代は情報社会で、調べればたくさんの情報が出てきます。
でも本当に知りたかった情報にたどり着けていますか?
その情報は本当に正しいという保証はありますか?育児にも流行があります。
子どもの発達を疑って色々調べたりするよりも、我が子がその時に獲得すべき発達を促せるように、ママ自身がケアをしてあげられるようになります。
②子どもの体が整ってくるので、不機嫌が減る
ケアをすることで、子ども自身の心身が安定してきます。
すると、なぜぐずっているのかの理由が明確になってきて、母子の意思疎通がしやすくなります。なので、なぜ泣いてるのか?とお母さんが悩む時間が確実に減ります。
③子どもが笑顔でいる時間が増えると、お母さんの悩みも減る
子どもがグズグズ言っている時間が減ると、お母さんは間違いなくご機嫌になると思います。そして、お母さんが笑顔でいる家庭は間違いなく明るいのです!
④ケアがとっても簡単
教えてもらったケアを忘れてしまった経験はありませんか?
このベビーリンパはオムツ替えの時や、子供が寝ている時にできるような、とっても簡単なものばかりです。
嫌がるなら飛ばしてもOK♪それくらいのケアで充分な効果があります。
赤ちゃんのケア方法が多い世の中ですが、
赤ちゃんの心地良い発達を促すケア方法がここにあります。
テキストに書いて有る言葉に深くうなずきましたので、こちらにも載せますね。
「早く歩けることが大切ではありません。
発達する段階のプロセスがとても大事です。
一つ一つのステップを一人一人しっかり踏めることが、
心地よい発達を促すということであり、立ったり歩いたりする土台となります。」
実は我が息子も、歩くのがとても早かったのです。
9か月くらいで歩き出し、ハイハイの期間がとても短かったです。
・発達が早いことが大事ではなくて、今できる動きをしっかり保証してあげること。
・あらゆる成長発達を良い状態で促せる土台を作ってあげられるように、ケアをしてあげる。
そのことの大切さがよくわかりました。
私の息子は以前はあらゆることに過敏で、よくグズグズ泣いていました。
ママ友には「生きたマグロを抱いてるよね」と言われるほど、暴れ具合もひどかったです。
市が開催している発達相談にもよく行きました。
その時私自身も必死で、情報だけはインターネットで沢山入ってくる。
でもどれが正しい情報なのかわからない。
でも、その過敏なのも体をケアすることで改善する可能性があったなんて、あの時の私に伝えたかったなー!!と、
つくづく思い知って帰宅しました。
そして、ベビーリンパと言っていますが、いつからケアしても遅くはないのです。
実際に、私は8歳の息子にケアをしています。
今、彼は成長痛が痛いそうです。
でも、ママがしてあげられるケアがあるって心強いですよね♪
私もこちらの「ベビーリンパ」を開講していきたいと思います。
まだ準備中なので、リクエスト開催とさせていただきます。
また、保育園や幼稚園や学校などで講演させていただく活動もしておりますので、お仕事のご依頼もお受けしています。
ぜひ、お問い合わせを。
その他の講座のご案内
lymphcare.org/event-schedule.php
ちょっと興味があるな
簡単なケア方法を知りたい
愛され小顔になりたい
スタイルが良くなりたい
え?体重が減らなくても痩せて見えるの?
さとう式リンパケアって何??
むくみを解消したい
肩こりも良くなるの?
腰痛も緩和するの?
ダイエットもいらないの?
などなど、早く知ってスッキリしちゃいましょ♡
現役セラピストだからこそ、お伝えしたいことがあります。
同じ女性だから伝わることがあります。
同じ子育て中のママだからこそ、伝わることがあります。
無料講座やセルフケア講座、ディプロマ付き有料講座も開講中です。
また、出張講座や出張施術も行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
京都 向日市 長岡京市 京都市西京区 南区 伏見区 中京区 福知山市 滋賀県大津市 堺市 アメリカニューヨークからもお越し頂いております。
最後までお読みくださり、感謝です。
「ママが笑顔なら全部OK♪」
京都向日市長岡京市桂
リンパケアサロン&スクール hokulani(ホクラニ)
さとう式リンパケアインストラクター
藤田由佳でした。