【産休を頂きます】2019年11月1日(金)〜2020年1月5日(日)
産休をいただきます。
【お休み期間】
2019年11月1日(金)〜2020年1月5日(日)
年内いっぱいは産休を頂き、体調次第にもよりますが、年明けから少しずつ復帰予定です。
よろしくお願い致します。
パワーアップして戻って参りますね♡
産休をいただきます。
【お休み期間】
2019年11月1日(金)〜2020年1月5日(日)
年内いっぱいは産休を頂き、体調次第にもよりますが、年明けから少しずつ復帰予定です。
よろしくお願い致します。
パワーアップして戻って参りますね♡
身体がどんどん軽やかに♪身体の歪み、腰痛などの解消!
どなたでも全く痛くなく、お体に優しく触れながら、筋肉を緩めるテクニックで、肩や腰、足がすぐに軽くなる手技を体得して頂けます。
また、セラピストさんやエステティシャン、整体師の方が今の施術メニューに追加していただける「筋肉を効果的にゆるめる技術」として好評です。
筋肉本来の柔軟性、弾力性、ボリュームがよみがえり可動域広がりますので、体液の循環促すポンプ作用が回復し、「リンパ間質液」の流れが良くなります。
身体に対して、とても優しくて負担のない技術ですので、小さなお子様からご年配の方まで、安心して受けていただけます。
身体全身の調整をご希望の方は
『さとう式リンパケア初級講座』とセット受講オススメします。
こちらを受講後は、MRT応用の受講資格が得られます。
・筋肉の仕組み リンパケアとの違い
・実技実習 (肩、背中、脚、足指などの筋ゆる)
・施術をするときのアドバイス
・セルフケア方・
・質疑応答など
2.5時間
15,000円
※ディプロマ(認定証)、公式テキスト込みの料金です。
DVD別売り5,400円
※認定後は「筋ゆる(MRT)」基礎講座の技術をお仕事でも使って頂けます。
※一度習っただけで不安な方も多いと思いますので、DVD販売、練習会などのフォローアップもいたします。
筆記用具、飲み物など
襟なしお洋服、パンツスタイル、靴下(締め付けないもの)
ガードルなど身体を締め付けるものは外してください。
・スポーツやダンスなどをしているお子さんにケアのために
・セラピスト、エステティシャン、整体師の方がサロンメニューに追加するために
・今までのマッサージとは違う健康法を知りたくて
・主婦の方がお子さんやご主人ご年配の為に
・歯科医師、歯科衛生士、医療法人経営の方、作業療法士、看護師、介護福祉士など、医療関係の方が患者さんのために
・顎関節症、肩凝り、五十肩、頭痛、足のむくみなど、慢性的な症状をなんとかしたい方がご自身のために
「カーディガンが楽に着れるようになって嬉しい〜♪」
「右だけがゆるゆるですー!何これ!!」
「楽しかったー♪」
「ぎっくり腰、もう怖くないです」
「スポーツ後のケア必須ですね!」
「身体全体の軽やかさが嬉しすぎる〜♡」
「早速、サロンメニューに組み込みます」
「やってあげたい人がいっぱいいるー!!」
なんですよ(^^)
その後も
「家族に喜ばれて、いつでもケアをしてあげられるのが嬉しいです」
「身体が軽いので、若い頃にやってたスポーツをまた再開しちゃいます!」
「サロンでのメニューの幅が出ました♡」などなど
ほうら、あなたもやってみたくなったでしょう?╰(*´︶`*)╯♡
・受講の動機とヒアリング
・座学
・実技
・実技後ヒアリング達成確認
自分自身の体のケアができるようなりたい!
大切な家族の体のケアできるようになりたい!
誰かに喜んで貰えることで価値(収入)を得ることができるようになりたい!
そんな方が対象です。
ただ今、リクエストにて開講中♪
興味のある方ご連絡くださいね。
****************************************
また、一緒にイベント出店などを一緒に楽しんでくれるメンバー同時募集中です♪「さとう式リンパケア初級講座」「MRT基礎講座」のどちらかを受講済みの方が対象です。
インストラクターの方は対象外とさせて頂きます。
興味のある方は是非ご連絡くださいね!
現在、市区町村からの依頼を受け、向日市内を中心に関西のあらゆる地域で保育施設やケア施設などで健康指導教室を開催中。
****************************************
慢性的な肩コリ、顎のたるみ、ほうれい線、老け顔のお悩み速攻改善!&小顔リフトアップ!
【さとう式リンパケア初級講座】
〜肩凝り解消・お顔のリフトアップを『速攻』すぐにその場で実感〜
◼︎『リンパケア初級講座』をオススメする理由
「肩凝り・お顔のシワ、たるみ顎の筋肉の硬さが原因!?」
若々しさを決定しているのは、『筋肉』です。
毎日の洗顔やお手入れ、何気ない習慣でしている動作『老け顔』の原因というのもありがちなことです。
老け顔回避の方法と効果的なお手入れ方法知りたくはありませんか?
簡単にどなたでも、肩凝り、首こり、お顔のリフトアップができるようになり、施術メニューに取り入れて頂けます。
子どもたちの心地良い発達を促す♪
安定して立つ、歩行、食べること、眠ること、手先の動き、言葉、色々な活動の土台がしっかり踏めるように、赤ちゃんの身体を良い状態に導くケア方法です。子育てをもっと楽に、もっと楽しく♪
子育て中のお母さん、プレママ、パパ、これからお孫さんが産まれる方、保育士、幼稚園教諭、看護師、助産師、医療関係者方などの方にもおススメ♪こちらを受講後は赤ちゃんにケアを施せる認定証が発行されます。
受講料 15,000円
受講時間 2時間半
テキスト、認定証(ディプロマ)付き
ご飯が詰まる感じがする、咳き込むようになったと感じる方におススメ♪
唾液腺セルフリンパケア
喉に違和感、ご飯が詰まる感じがする、咳き込むようになった、喉がカラカラになるなどこんな症状に
お悩みではありませんか?
さとう式リンパケアの理論に基づいてケア方法で、今まで苦痛で諦めていた食事が、美味しく楽しくなります。また、身体のバランスを整えることで、内臓機能アップや、気力、体力、生きる意欲へと繋がります。
受講料 ¥15,000
講座時間 2時間
テキスト、修了証付き
\\雑誌掲載されました//
そんな私がお届けする
今日はご依頼を受けて、出張して参ります♪
準備も完了♪
なんやかんやと荷物の多い私(*_*)
もっとコンパクトにならんかな(-_-)
今日も楽しんでくるぞ♪
************************************************
一緒にイベント出店などを一緒に楽しんでくれるメンバー同時募集中です♪
現在、市区町村からの依頼を受け、向日市内を中心に関西のあらゆる地域で保育施設やケア施設などで健康指導教室や地域レクリエーションなどを開催中。また、プロのアスリートの方のメンテナンスやジュニアアスリートもサポート中。
興味のある方ご連絡くださいね♪
************************************************
最新テーピング技術!!貼るだけ簡単♪さぁ、あなた美脚
ベクトルテーピング講座
頑固な足のねじれ、腰痛が一瞬で楽になる♪
さとう式リンパケア理論に基づく「簡単なのに効果がすごい!」とウワサの講座です。
背面、背中、腰、首、張りが取れ楽チンに♪腰痛、膝のねじれ、外反母趾、内反小趾改善において画期的なテーピング方法です。
受講料 15,000円
受講時間 2時間
テキスト、認定証(ディプロマ)付き
現在、妊娠7か月です。
最近お腹も少し重たく感じるようになってきました。もう仰向けには寝られません。
その他、6か月頃からこむら返り、恥骨痛や尿漏れを体験しました´д` ;
尿漏れは初体験で、お腹の大きくなるスピードに体がまだ追いついていないのですね。。まぁ、これはセルフケアで一瞬で収まりましたが、皆様が悩む気持ちがよくわかりました。何事も経験ですね!
そして夏の妊婦は大変ですね。
暑いけど体は冷やしちゃいけないし、食べるものもすごく気を使う。何より本当に暑い!!
昨晩は、後期悪阻?晩御飯の後に悪阻の再来でした。。
こういう何気ない日常を記録として残していこうと思います。
これまでの記録は主人が記録してるそうなので、それを思い起こして後日書きますね。主人は私のストーカーなのです笑
基本的に、妊娠中は自己責任の範囲内でセルフケアを行っています。
なので、するときは自己責任で!
私がよくするセルフケアは
・シェー体操
・片手バンザイ
・足指ワイワイ
これをできる時は毎日していて、回数は適当で、朝晩の時も朝だけの時もある。しない日もある。
体の不調やむくみが全然違うんだな〜。
後は、フレクサーアームとソックスを併用。外出するときはフレクサーゾーリもたまに履く時もある。
そして、泡で洗うことを毎日継続してるかな?
それではまた。
京都 向日市 リンパケアサロンhokulani
藤田ゆかです。
明日はカルチャー様にてセルフケアレッスンをさせて頂きます。
喜んでいただける内容をワクワクしながら作成しました♪
お会いする皆様、よろしくお願い致します。